ゲーム攻略まとめ

ゲーム攻略サイトでクリアしたものをブログにまとめて解説

あきれた妖怪ウォッチワールドのメンテ地獄www

  • 妖怪ウォッチ ワールドとは?
  • 連続メンテにぶちキレる妖怪ウォッチワールドのファン!
  • 妖怪ウォッチワールドの感想

妖怪ウォッチ ワールドとは?

妖怪ウォッチ ワールドの画像

妖怪ウォッチワールドとは、レベルファイブの人気シリーズ『妖怪ウォッチ』が5周年を迎え、 レベルファイブとガンホー・オンライン・エンターテイメントが 共同開発したスマートフォンゲームです。個性豊かな妖怪キャラクターがキッズ層で人気がある。2018年6月27日より配信され、基本無料プレイ+アイテム課金の仕様です。

ポケモンGOのように、スマホのGPS機能を利用したAR位置情報ゲーム。 他のユーザーに妖怪を取り憑けることができるので、 ポケモンGOのように現地へ行って何かをするといった面倒くさいことをやらずに済むのが 妖怪ウォッチワールドの特徴と言えよう。

妖怪ウォッチワールドの目標は、日本各地にいる妖怪を集めて辞典を完成させること。 全国巡りといった大変なことはやらなくとも、他のユーザーに憑依させることで 制覇できるようになっている。また妖怪の木を設置することで行動拠点を築けれるため、 行動範囲を広げることもできる。

移動距離に対して経験値などが増えるので、よく仕事で県外へ出張することが多い人に 妖怪を憑依させれば効率よくゲームを攻略することができる。 とはいえ憑依させた相手の位置情報を他人が知ることができるので、 ある意味ストーカーツールのような気もします・・・

続きを読む

河津秋敏氏が語る『サガ スカーレット グレイス 緋色の野望』の他機種展開の疑問について

  • サガスカーレットグレイス緋色の野望とは?
  • 河津秋敏氏の回答
  • サガスカと河津神のコメントの感想

サガスカーレットグレイス緋色の野望とは?

サガ スカーレット グレイス 緋色の野望

サガ スカーレット グレイス(SaGa SCARLET GRACE)は、スクウェア・エニックスから発売されたRPGです。 サガシリーズはエニックスと会社が合併する前に発売したゲームボーイ『魔界塔士Sa・Ga』から始まり、 スーパーファミコンでは『ロマンシング・サガ』と、いろいろと名称を変えつつも、 今日までシリーズ化されてきました。

2018年8月2日にはPS4/Switch/Steam/iOS/Androidでバージョンアップ版の 『サガ スカーレット グレイス 緋色の野望』が発売されました。 最初に発売されたのは、2016年12月15日にPSVで発売されたものです。 無印版と比較すると400個以上の変更点が加えられ、進化をさせた作品となってます。

サガスカのゲーム画像

最近のサガシリーズは新規IPを作るというよりは、 過去作を他機種へ移植して販売することが多いな…という印象。 ファンからしてみれば過去作を改めて遊ぶ楽しさもあれば、正直複雑な気分でもある。 ましてやバージョンアップ版の発売となれば、「……」な心境だ。

で、サガシリーズの生みの親である『河津秋敏』氏が、PS4版のサガスカを発売を記念し、 自らのツイッターでユーザーの質問に対して珍しくいろいろと返答してました。 それらについてまとめてみました。

続きを読む

NEOGEO miniキャラクターステッカー(4枚入り)が酷いらしい・・・

  • NEOGEO mini(ネオジオ・ミニ)とは?
  • 詐欺ぽいキャラクターステッカー (4枚入り)について
  • 100メガショック! ネオジオ!

NEOGEO mini(ネオジオ・ミニ)とは?

NEOGEO mini(ネオジオ・ミニ)

NEOGEO mini(ネオジオ・ミニ)とはSNKが40周年を迎え、 スーパーやゲームセンターなどに置かれていたゲームの筐体がミニサイズになり、 手のひらサイズでネオジオの過去タイトルを詰め合わせた、 いわゆるミニファミコンのようなものです。

3.5インチの液晶ディスプレイだが、テレビモニターが無くともどこでもプレイできる。 ゲームは40タイトルが収録されているので、レトロゲーム好きにはたまらない一品だ。 対戦格闘ゲームの黄金期でもあった、あの頃の懐かしい良き思い出が蘇ります! 当時は皆競って、ネオジオやカプコンの筐体を囲んで遊んでたものです。

ネオジオの収録ゲーム

40タイトルとは思いのほか入るものですね。時代の進化を感じます。 コントローラーは若干小さいので、遊びやすいとは言い難いが、 一般で売られてるコントローラーに接続してプレイすることも可能なんだそうです。 ですのでオプションを付ければ、普通にネオジオのゲームを遊べます。もちろんテレビへの映像出力も可能です。

続きを読む

世界樹の迷宮X(クロス)

  • 世界樹の迷宮Xとは?
  • 世界樹の迷宮X(クロス)のゲームシステム
  • 世界樹の迷宮クロスに登場するジョブの特徴
  • 感想

世界樹の迷宮Xとは?

世界樹の迷宮X(クロス)のパッケージデザイン

世界樹の迷宮シリーズは、第一作目がニンテンドーDSにて2007年1月18日に発売された。 開発メーカーはアトラスです。シリーズを重ねてハードはニンテンドー3DSへと移り、 世界樹の迷宮X(クロス)で最後の作品と発表してました。

世界樹の迷宮がどんなゲームなのか?と言えば、基本はRPGなんですが、 古い頃の女神転生のように主観画面で1ブロックづつダンジョンを探索していくゲーム。 そして自分でマップを作成しながらそのエリアを攻略し、次のエリアに向かう内容です。 ダンジョンには宝箱や罠が用意され、エンカウントで敵とバトルになる。

世界樹の迷宮クロスの購入特典内容

バトルではターン性です。キャラクターにはジョブが用意され、 レベルを上げて成長していくと、それぞれ個性的なキャラクターになる。 あれが強いだの、この技が最終的に使いやすいだの、優劣を見抜いて成長させていく感じです。 他にはダンジョンに潜る前に、パーティー編成や宿屋・ショップで買い物などをする流れ。

ストーリー進行では『〇〇してもいい、〇〇しなくてもいい』といったような、 軽い選択肢の分岐が発生したりもします。 全体的に王道スタイルのダンジョン探索RPGといった感じ。

 

続きを読む

フライデー・ザ・サーティーンス:ザ・ゲーム(13日の金曜日:ジェイソン)

  • 【ホラーゲーム】13日の金曜日:ジェイソンとは?
  • Friday the 13th:The Gameはどんなゲームだろ?
  • ジェイソンの感想

【ホラーゲーム】13日の金曜日:ジェイソンとは?

フライデー・ザ・サーティーンス:ザ・ゲームのパッケージ画像

2018年8月2日にはPS4で、『フライデー・ザ・サーティーンス:ザ・ゲーム』が発売するようだ。 ジェイソンかぁ。「懐かしい」と思うところもあるが、「なぜ今更なんだ?」というところもある。 平成生まれの人々は「ジェイソン」と言われて、一体何のことなのか知ってる人は少なさそう・・・

日本では『13日の金曜日』という名前で、ホラー映画が昭和時代に存在した。 13日の金曜日というのは、確かキリストが処刑されて亡くなった日らしく、 海外では不吉な曜日とされております。 なので日本では13日の金曜日となると、ジェイソンの映画をよく放送してたな~

ジェイソンは殺人鬼で、アイスホッケーのマスクのような被っている。 身長は192cm、体重は114kgと大柄で、喋ったりはせずに、 無言で斧やチェーンソーで殺そうとしてくる。結構エグい殺し方をします。 襲われる人々は無力で、大抵はジェイソンから逃げたり、隠れたりするタイプのホラー映画。

続きを読む

太鼓の達人のニンテンドースイッチ版がクソゲーらしい・・・

  • 太鼓の達人 Nintendo Switchば~じょん!とは?
  • 太鼓の達人の評価はイマイチ・・・といった評価か
  • 感想

太鼓の達人 Nintendo Switchば~じょん!とは?

太鼓の達人 Nintendo Switchば~じょん!のパッケージ画像

太鼓の達人シリーズといえば、アーケードから存在してたゲーム。 後になって好評だったのか?家庭用ゲームにも移植されました。 バチという棒を使い、和太鼓を模した入力機器を叩いて遊ぶ、バンダイナムコゲームスの音ゲームです。

横スクロールで流れる譜面に、リズムによく合わせて太鼓の中央を叩いたり、 端っこの部分を叩いたりと、二種類の叩き方だけなので実にシンプルでわかりやすく、 とっつきやすいゲームという印象です。

太鼓の達人の説明画像

ニンテンドースイッチ版は2018年7月19日に発売され、Joy-Conをバチにして遊べるようになっているそうです。 HD振動や2人プレイに対応しており、一応は専用コントローラーぽいやつも発売している。 一応、体験版なんかも配信されております。 で、ニンテンドースイッチ版の太鼓の達人の評判はどんなもんだろ?と調べてみました。

続きを読む

Newガンダムブレイカーがクソゲー? わずか数週間で価格が急落!

  • Newガンダムブレイカーとは?
  • Newガンダムブレイカーは日本や海外で大不評だった・・・
  • 感想(つまらないお声のレビューまとめ)

Newガンダムブレイカーとは?

Newガンダムブレイカーのパッケージ画像

Newガンダムブレイカーは、バンダイナムコエンターテインメントから 2018年6月21日に発売されたPS4用専用ソフトである。 しかしどういった訳か、ゲームソフトが発売してから一か月もしないうちに 価格が極端に値下がりしているのだ。

どの程度値下がりしてしまったのかといえば、Newガンダムブレイカーが発売してから わずか三週間程度で価格が価格が1101円(87%off)まで落ち込んでいる。 これほど急激に下がると、ほとんどゲームが売れなかったということだが、 その背景には何があったのか調べてみました。

 

続きを読む